ポメラニアン

【はじめてのポメラニアン】毛の特徴や色について。猿期って何??

  • ポメラニアンはふわふわモフモフでかわいいけど、毛の手入れは大変?
  • 真っ白いポメラニアンを育てたいな!白いパピーをお迎えすればいいの?

ポメラニアンを家族として迎え入れたい!と思っても…

「抜け毛がすごそう」

「毛が多すぎてトリミング代がかかりそう」

と、いくつか気になることがあると思います。

ポメ子

ママはむかし、トリミングを勉強して動物病院で働いていましたよ

今は、工作ばさみでポメ子の足裏やおしりまわりをカットするだけです。

ママ

元動物看護師でポメママ歴9年の私が、はじめてポメラニアンをお迎えする方に毛の特徴や毛色のこと、かわいい「猿期(サル期)」についてお知らせします。ポメラニアンを理解して、一緒にわんこライフを楽しみましょう!

この記事では、はじめてポメラニアンをお迎えする時の毛の特徴や毛色についての「心構え」をお伝えします。
ポメラニアンと暮らすことはとても大変なこともありますが、その何百倍もの幸せを運んでくれます。是非参考にしてくださいね。


ポメラニアンのふわふわな被毛の特徴とお手入れ

犬の毛は被毛(ひもう)と呼び、ポメラニアンはふわふわモフモフな被毛が魅力的です。

ふわふわは人間にとって、安心につながったりストレスの軽減になるそうです。

だから、ふわふわのポメラニアンを見ると触りたくなるのですね。納得です。

ふわふわモフモフな被毛の特徴やお手入れについて紹介します。

ダブルコート

ポメラニアンの被毛はダブルコートです。

ダブルコートとは、長くまっすぐな光沢のある太い毛(オーバーコート)と短くて綿のような細い毛(アンダーコート)の二種類の毛で構成されている被毛の生え方です。

ポメラニアンがふわふわモフモフなのは、ダブルコートのおかげ。アンダーコートに支えられて、皮膚から直角にオーバーコートが立ち上がっているためです。

ポメラニアンのダブルコートは保温性に優れています。被毛の中に指を入れてみると、とっても暖かいです。半面、夏は熱がこもるためとても暑く、エアコンでの温度調節が必要です。

冷房は24時間使用することも十分に考えられるため、夏場の電気使用料金が高くなる可能性があります。

顔や四肢の被毛は短い(セルフシャンプー可能)

ポメラニアンの顔や耳、四肢(うで、あし)の前面には短い被毛が密に生えています。四肢の後ろ側は飾り毛が長くなります。

顔の被毛が伸びないので目に伸びた被毛が入る心配はありません。好みでカットする場合は別ですが、定期的なカットは必要ありません。

ただし足の裏は被毛が伸びるので、カットやバリカンで処理しないと歩くたびに滑ってしまいます。

ご自宅でセルフシャンプーをするならば、足裏の毛をカットするだけでトリミングの回数が減ります。ただし難しそうなら無理をせずプロにトリミングをお願いしてください。

セルフシャンプーは肛門腺に注意!
犬は肛門線(嚢)の分泌物のお手入れが必要です。
サロンのシャンプーでは肛門腺のお手入れをしますが、セルフシャンプーでは難しいかもしれません。
病気予防のため一か月に一度程度は、獣医師やトリマーのお手入れを受けてください。

首肩まわりのたてがみと胸の毛

首や肩は長く厚みのある立ち上がったたてがみ(襟毛・ラフ)で覆われています。

小さな顔を引き立たせる立派なたてがみは人々の目を引くポメラニアンの魅力のひとつです。

ライオンのように立派なたてがみなので、体の被毛を短くトリミングしてライオンカットにしたポメラニアンを見たことがあります。ミニライオンみたいでかわいいですね。

立派なたてがみから続く豪華な胸の毛もポメラニアンの特徴です。胸の毛は毛量が多いだけに食べ物など色々なものが付着して汚れやすい部分です。汚れが付いたら、拭いたり部分的に洗い清潔を心がけてください。

ポメラニアンのたてがみと胸の毛は、アンダーコートが豊富な最もふわふわモフモフな部分です。

ママ

ぬれた胸毛のチリチリはポメラニアンあるあるです

抜け毛が多い

ポメラニアンは抜け毛が非常に多いです。

ポメラニアンはアンダーコートで体温と気温のバランスをとるため、特に春と秋の換毛期はアンダーコートが大量に生え変わるからです。

また、ポメラニアンは室内住まいのため、季節による気温差が少ないので換毛期だけではなく一年を通して毛が抜けています。

掃除機だけでなくカーペットなどは粘着クリーナーでの掃除が必要になります。また、当然ながら飼い主の衣服にもポメラニアンの被毛がつきますので、粘着クリーナーは欠かせません。

ポメラニアンと暮らしている人は、抜け毛について神経質ではなくなりますが、動物と一緒に暮らしていない人にとっては、ポメラニアンの抜け毛はとても気になるので、十分気を付けなければなりません。

ブラッシングが必須

ポメラニアンの被毛はブラッシングでのお手入れが不可欠です。

先に述べた通り、胸毛には食べ物や飲み物が付着しやすく、体高が低いので静電気が発生する時期はお腹の毛やあしの飾り毛にザラザラと砂ぼこりがつくためです。

アンダーコートの根元からブラッシングをして毛玉を防止します。うわべだけのブラッシングを毎日行うよりも、曜日ごとにパーツ分けをして根元の絡まりをほどくようにお手入れをしてきれいな被毛を保ちましょう。

皮膚炎の原因にもなる抜け毛を除去するためにも、ブラッシングは必須です。

被毛の色について

毛の色について
毛の色について

ポメラニアンは被毛の色のバリエーションが豊かな犬種です。

もともとの毛色のほかに、繁殖で様々な毛色が作り出されたので毛色が最も多い犬種になりました。

また、ポメラニアンは成長とともに毛色が変化していきます。パピー時代の毛色のまま大人になるとは限りません。

子ダヌキのように黒っぽかったパピーがきれいなオレンジ色になることも珍しくありません。真っ白いパピーがクリーム色になることもよくあります。

ポメラニアンの基本の13色

これから紹介する毛色は基本の13色ですが、実際はもっと多くの毛色が存在しています。

  • ホワイト
    全身真っ白な被毛
  • ブラック
    全身光沢のある真っ黒な被毛(皮膚も黒)
  • ブラウン
    濃い色味のダークブラウン
  • チョコレート
    ブラウンよりも薄い色味
  • オレンジ
    オレンジ系の茶色
  • レッド
    オレンジよりも赤みが強い茶色
  • ビーバー
    薄いベージュ
  • ブルー
    赤味を持たない青味のあるグレー
  • クリーム
    少し黄色味のある乳白色
  • オレンジセーブル
    オレンジに黒の差し色
  • ウルフセーブル
    ベージュ系の薄い茶色に黒の差し色
  • パーティーカラー
    ホワイトに斑が入る
  • ブラックアンドタン
    ブラックベースにタン(褐色)が入る

ポメラニアンの毛色は、上記以外にも多くのバリエーションがあります。

血統書に記載されている毛色と違う毛色に成長することも少なくありません。

プロの予想とは違う毛色になる可能性もありますので、ご家族になったポメラニアンの成長を楽しみにしてください。

ポメ子

あたしは真っ黒なパピーだったんでしょ

そうなの。血統書はオレンジだけど、今はウルフセーブルっぽいのよね

ママ

期間限定!「猿期(サル期)」について

ポメラニアンには「猿期」と呼ばれる期間限定のかわいい換毛期があります。

猿期はパピーの被毛から大人の被毛に変わる換毛期で、顔から順に生え変わります。

全身はぽわぽわとした産毛なのに、顔はハート形に短い毛が生えている状態です。

ちょうど顔だけが大人の被毛に変わったポメラニアンの顔の形が、お猿さんの顔の形に似ているため「猿期(サル期)」と呼ばれます。

猿期の時期は?いつなるの?

生後4か月~8か月にある換毛時期です。(個体差があります)

猿期の被毛の状態は?

猿期は子供の被毛から、大人の被毛になる成長途中です。顔から先にしっかりとつややかな大人の被毛になり、体がぽわぽわとした産毛のような被毛の時期です。顔の被毛の境界線がお猿さんの顔の形になることから、こう呼ばれています。

猿期はみんなくるの?

個体差があるため、はっきりと「猿期(サル期)」が表れない場合もあります。また毛色によっては、被毛の境界線がはっきりわかりにくい場合もあります。

猿期の注意点は?

ポメラニアンはサマーカットのようなトリミングを行うと、被毛がはえににくくなることがあります。特に猿期である子犬時代は皮膚や被毛も成長途中なので、過剰な刺激を与えることは避けたいものです。

全身をトリミングしなくても手足の先やおしり、耳先などをカットするだけで、とてもかわいくなりますよ!

極端なカットやバリカンをせずにアンバランスなかわいさを楽しんではいかがでしょうか。

猿期はポメラニアンだけなの?

猿期はポメラニアン以外でサモエド、スピッツ、ゴールデンレトリバー、柴犬など、ダブルコートの被毛を持つ犬種で見られる換毛期です。

「猿期(サル期)」は病気ではありませんが、皮膚炎ではないか?など心配な場合は獣医師さんにご相談ください。

パピー時代からポメラニアンを育て、もしも猿期を見ることができたら、期間限定のとてもかわいいお顔を堪能してください。

まとめ

こちらの記事では、ポメラニアンの被毛についてをお伝えしました。

  • ダブルコートで抜け毛が多い
  • 毛色のバリエーションが豊かで子犬時代は猿期を経て毛色がかわる

抜け毛が多くお手入れは大変ですが、ふわふわモフモフはポメラニアンの最大の魅力ですね。

ポメラニアンのお迎えに不安を感じた皆様

わんこブログを読んで少しでも不安に感じた皆様は、一度立ち止まりポメラニアンとの生活が無理ではないのかを考えてみてください。

なぜなら、ポメラニアンとの生活が始ってしまうと、もう元に戻ることはできないからです。

ポメラニアンは生き物です。ウンチやおしっこをして、たまに嘔吐をしたり病気にもなります。自我も強いので、私たちの言うことをききません。

どうか、よく考えてください。

まだ、ポメラニアンと一緒に暮らし始める時期ではないのかもしれません。

ポメラニアンとの生活を決めた皆様

「大丈夫!家族全員、全力でポメラニアンを愛する!」と決意した皆様、ようこそポメラワールドへ!

はじめに書いた通りポメラニアンと暮らすことはとても大変です。

持続的にお金を使い、果てしない時間をポメラニアンのために捧げることになります。

しかしポメラニアンはまっすぐに愛すること、一生懸命生きることを教えてくれます。

ママ

ポメ子の愛に私は何度も救われています

ポメラニアンがご家族に仲間入りするまでに心の準備と生活環境を整えてお待ちくださいね。家族になったその日を境にポメラニアン中心の生活がスタートします。

ポメ子

いーっぱい遊んでね~

今日はこれでおしまい!

-ポメラニアン